【初心者必見】私がTポイント経済圏でいる理由~再現性あります~

こんにちは、ルビリナです

突然ですが、あなたは何経済圏にいますか?

よく耳にするのは「楽天経済圏」ですよね

私の場合は、「Tポイント経済圏」です

そこで今日は、私のTポイント経済圏でのポイントの貯め方と、その利用方法をご紹介したいと思います

まだどこの経済圏にもいない、という人は、これを真似するだけで特に苦労をすることなく年間1万円以上のポイントを得ることができます

なぜTポイント経済圏がいいのか?

最初になぜ、Tポイント経済圏がいいのか?ということについて触れておきたいと思います

楽天経済圏でもそうですが、ポイントを貯めるというのは基本的には何か商品を買って、その〇〇%分をポイントで貰う、ということがほとんどです

そのため、貯めたポイントで新しい買い物をするという行為自体はどの経済圏でポイントを貯めても同じです

ではなぜ私はTポイントを選んでいるのかというと、「利用するときにポイント以上の買い物ができる方法がある」からです

この方法は「私が行うTポイント活用方法」でご説明していますので、そちらを参考にしてみてください

また、多くの店でTポイントを貯めることができますし、Tポイント経済圏でのポイントの貯め方

それでは、具体的なTポイント経済圏でのポイントの貯め方をご紹介します

ここで記載している内容は全て私も実践している内容ですので、再現性がある内容です

これらの内容を実践すれば、必ずTポイントが貯まりますし、私の場合年間で最低でも6,000ポイントはほぼ自動で貯まります

是非参考にしてみてください

Tポイントが貯まるカードを作る

何はともあれ、Tポイントが貯まるカードを作る必要があります

昔はクレジット機能を持たないTカードが主流でしたが、今はクレジット機能と一体になっているものがほとんどです

クレジット機能と一体になっていることで

  • カードを複数枚保有しなくてもいい
  • 使うべきクレジットカードが限定される

といったメリットが世間に受け入れられているからかと思います

人とちょっと違ったTポイントが貯まるカードが欲しい人はこちらがおすすめです


【自分で選ぶ、アーティスト・キャラクターデザインTカード】


こちらでは

  • 初音ミクなどのバーチャルシンガーモデル
  • プロジェクトセカイ カラフルステージで登場するLeo/needデザインのTカード
  • プロジェクトセカイ カラフルステージで登場するワンダーライズショウタイムのデザインのTカード

などなど、音楽好きな方には目を引くTカードを作ることができます

自分の個性を出すにはなかなかいいかと思います

まず、Tポイントが貯まるカードを作らない事には始まりません

引落される費用をできる限りTポイントが貯まるカードで支払う

Tポイントが貯まるカードを作成できたら次にやるべきことは、毎月引落される費用をTポイントが貯まるカードでの支払いに切り替えることです

私の場合、

  • 毎月の家賃
  • 普段の買い物
  • ガソリンの給油
  • 保険の支払い
  • 携帯電話代
  • ETCカードの支払い
  • 公共料金の支払い

といった内容がカードでの引き落としになります

家賃の引き落としだけで毎月7万円利用しますので、それだけで350ポイント獲得です

12月31日現在で200円利用で1ポイントの還元で計算しています

それ以外にも通勤で高速を利用したり、携帯電話やガソリンなど数千円利用する物が積み重なることでカードでの支払いが約10万円前後になります

イレギュラーな出費もこのカードで行うため、平均して10万円以上の利用金額となります

10万円利用すれば、毎月の獲得ポイントは500ポイント貯まります

このポイントは普段何もすることなく貯まるポイントです

こういった、何もしないで貯まるというのが大切なことです

ほかにも、白物家電をカードで買ったりすれば、それだけで相当なポイントを稼ぐことができます

その店舗に合ったポイントを貯めることが最適な方法であることは間違いありませんが、ポイントの貯まり方が遅くなってしまいます

そうするとモチベーションが下がり、ポイントを貯めることをやめてしまうようになります

結果的にポイントをうまく利用できない結果になるため、多少損をしても1つのポイントに集中させることであっという間にポイントは貯まっていきます

日々の移動でTポイントを貯める

日々通勤や通学といった移動でTポイントを貯めることができます

ほかにも車での移動もポイントを貯める対象になります

それはアプリの「トリマ」を利用する方法です

こちらについては過去にご紹介しているので、詳しい内容はそちらを参考にして下さい


【ポイ活「トリマ」について】


在宅勤務の人でも週末の移動や隙間時間のアンケート回答などを行えば、1年間で数千円分のTポイントと交換をすることができます

私の場合は、通勤で毎日の通勤で月に32,000ポイント(トリマの中のポイント)貯められ、これだけで3か月もあれば1,000円分のTポイントと交換できます

単純計算では、年間3,000円分のTポイントが獲得できるわけです

移動して、広告を流しておくだけなので大した苦労もなく3,000円頂けているわけですね

実際はもっと多くのポイントを稼げるので、年間で10,000円以上のポイントは得られていると思います

私が行うTポイント活用方法

最後に、これまでの方法で貯めたポイントをどのように活用しているかご紹介します

貯めたポイントは基本的に「日用品の購入」で使用します

使う店舗は「ウエルシア薬局」です

ここで毎月20日はTポイントが1.5倍利用できるのです

1,000円分のTポイントで1,500円の買い物ができるというわけです

これが私がTポイント経済圏に居る理由といっても過言ではありません

貯めたポイントを1.5倍の価値に引き上げてくれるのです

そして普段使う日用品は必ず毎月出費する費用です

我が家の場合、日用品として16,000円の費用を事前に設けていますが、このうちウエルシア薬局で買い物ができる月は買い物をした分の費用を貯金に回しています

要するに、

ウエルシア薬局でのTポイントでの買い物 = 貯金額(16,000円から徴収)

といった感じです

子供のおむつや洗剤の詰め替え、ラップなど地味に高いものを中心に歯ブラシの予備を買っておくなど

生活する中で必要になるストックであれば買っておきます

ティッシュペーパーなど、在庫を持つことで無駄遣いが増えそうなものはあえて買いません

この辺りは気持ちに隙ができないように工夫をします

まとめ

今回は私がTポイント経済圏を選択している理由Tポイント経済圏でのポイントの貯め方と、その利用方法をご紹介しました

Tポイント経済圏がおすすめの理由は

  • ポイントを貯めやすい環境が整っている
  • 1枚のカード(Tポイントが貯まるカード)に集約することで効率的に貯められる
  • 貯まったポイントはウェルシア薬局で利用すれば1.5倍の価値に変えられる

これは今までポイントを意識していなかった人にとってはハードルの低い内容ばかりだと思います

Tカードをまだ持っていないという人は、こちらからちょっと変わったTカードを作ることが出来ます


【自分で選ぶ、アーティスト・キャラクターデザインTカード】


楽天経済圏なども魅力的ですが、今まで意識されていなかった方にとっては複雑でハードルが高いものが多いと感じます

なるべく手間をかけずにポイントを獲得し、効率的に使う(無駄遣いではない)ことで家計の助けになればと思います

物価が上がり、給料が増えるその日まで、個々人がやれることをやらなければ貯金が貯まらないor少なくなっていくばかりです

できることから対策をしていきましょう


【良ければ、下記をクリック頂けると励みになります】

にほんブログ村 投資ブログ 30代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村

広告


最新情報をチェックしよう!